2015-11-26

セミナー代金踏み倒し

 11月12日に東京でセミナーをした時の話。この日はゲストスピーカーに内田さんを招いて越境ECに関するセミナーを行いました。受付時にバタバタしないように基本的にはセミナー代金は事前に振り込んでもらうようにしていますが、一部の方で当日にお支払いする方もいます。この日は受付担当も用意して、その仕分けも滞りなく行うことができるものと思っていたのですが。。。

 

 セミナーが終わってからわかった話。まだセミナーが始める前にある人から「お久しぶりです」と声をかけられたのです。いろんな方から同じように声をかけられるのですが、その挨拶してきた方とは以前お会いしたという印象がなかったのです。今までたくさんの人に会ってきているので、そういう人もいるだろうということで気にせずに「どうも」と挨拶を返したのであります。実はその人はセミナーに申し込んでいなかった人なのですが、セミナー入場の受付をしていないことに気付いた受付担当が受付をしようとしたところ、「後で呉さんと打ち合わせがあるので来ました」といい、資料を受け取らず、そして受付登録をせず、当然セミナー代金の支払いも行いませんでした。私自身はセミナー終了後は場所を移動してクライアントとの会食があったので、セミナー終了後に打ち合わせをする予定などそもそもなかったのです。で、その人は結局セミナーを最初から最後まで聞いて、終了と同時に風に用に去っていったのであります。いやあ、こんなの初めてだわ。受付担当としては打ち合わせがあると言われるとなかなか言い返しづらく、しかも私自身もセミナーのスピーカーや司会進行もしないといけなかったので、私に確認することもしづらく、結局踏み倒されてしまった次第であります。結局どこの誰だかわからず、メチャメチャゃむかつく!


 似たようなケースは前職時代にもありました。顧問先は参加費無料としたセミナーです。顧問先でもないのに私がいないときをわざと狙ったのか、顧問先と言い張りやはり代金を踏み倒した企業がいます。会社の名前を聞けばそれなりに知られている企業の人なのですが。どうしてそんなことするかなあ。


 というか、セミナー代金ってそんなにケチらないといかんもんですか?お金に見合わないと思えばそもそも来なければいいだけの話ですし、聞く価値があると思うのであればお金を払えばいいのです。世の中は無料セミナーもたくさんありますので、お金は払えないけど聞きたいというのであればそういうのに参加すればいいのです。


 踏み倒された悔しさはもちろんあるのですが、この程度のお金を踏み倒そうというその企業やその人の行動が残念ですし、どうして情報をとることに対してそこまで必死になってケチろうとするのかなあ。がっかりですし、むかつき度合いMAXですわ。

関連記事