blog– category –
-
blog
日本と中国の不動産マンション管理制度の違いと修繕積立金の実態
賃借していたマンションを昨年契約期間中に退居し、今は知人がその契約を引き継いで住んでいるのですが、なんでも更新に当たって大家さんのほうから家賃の減額を言ってこられたとのこと。大家さんも現在の経済状況はあまりよく思ってないことの証ですね。 ... -
blog
不正取引に伴う巨額損失:事例から学ぶ企業ガバナンスの限界
2025年に入ったところで、2024年の注目事件を振り返ろうと思います。毎年年末の時期になると「今年の10大ニュース」などというワードが出てくるようになります。去年でいえばドンファン事件とか、兵庫県知事に騒動なんかもかなり話題になりましたが、企業... -
blog
衝撃!北京・上海の社会消費品小売総額が2桁マイナス成長、その背景と未来とは?
中国経済は「景気減速」と叫ばれる中でもGDPは依然プラス成長を維持しています。しかし、社会消費品小売総額という重要な指標を深掘りすると、衝撃的な事実が浮かび上がってきます。この記事では、特に注目される北京と上海の小売消費状況を中心に、その原... -
blog
上海工場生産停止の理由は?ヤクルトが目指す中国市場の未来
既に現地メディアで報道されているのでご紹介いたしますが、ヤクルト上海工場が12月6日に生産を停止し、その生産機能を天津工場や無錫工場など中国国内の他の拠点に全面的に移転するとのことです。 【ヤクルト上海工場を視察した時に思った事】 ヤクルト上... -
blog
兵庫県知事選が浮き彫りにした守秘義務と信頼関係の重要性
最近、兵庫県知事の公職選挙法違反が話題となっています。特に注目されているのは、広報を担当した会社が選挙戦の内容を具体的にSNSで発表し、自分たちが広報戦略を担ったことをアピールした点です。公職選挙法違反の問題はさておき、クライアントの具体名... -
blog
中国における「キャラクタービジネス」ってどうよ?
日本の優位性をアピールするものの一つとして漫画があります。以下の記事はまさにそれを紹介しているもので、「世界同時沸騰」をキーワードに日本の大手出版社が海外でのマンガ人気の掘り起こしに注力しているという内容です。外国のファンに見てもらう場... -
blog
中国で大手スポーツジムWill’s の経営危機
最近大手スポーツジムwillsの経営危機の話を聞くようになりました。 【中国で頻発してるスポーツジムの倒産】 中国でスポーツジムの倒産は珍しい話ではありません。「2022年中国フィットネス業界データ報告書」によると、2022年の全国の商業ジムの倒産総数... -
blog
中国での営業活動で遭遇するリアル~日本人駐在員のぼやき
営業マンをしている知人の話です。彼は最近、仕事でかなり苦労しているというぼやきです。何が難しいのかと尋ねると、こう答えられました。 ・Aさん・30代後半・日系企業の駐在員・ある部品メーカーの営業・駐在歴10年・中国語はネイティブ 【日本人営業マ... -
blog
国慶節期間中に中国不動産市場が大盛況~持続か一過性で終わるのか~
国慶節期間中、中国の主要都市である北京、上海、広州、深圳の不動産市場が活況を迎えました。これらの都市では、新築住宅の取引量が前年同期比で大幅に増加し、市場全体が活気づいています。 【北京・広州・深圳・上海の新築住宅予約件数が急増】 北京で... -
blog
中国で労働契約解除時の「経済補償金」が高騰している?!
経済補償金に関する資料を見つけました。ここで紹介されているのは名前のある会社の事例ばかりなので、みながみがここまでの高水準ということはなく、そこは割り引いて読んでいただければと思います。また、メディアで紹介されている数字をそのまま拾って...