2017-03-24
よくないのだが笑ってしまう中国の商標登録
4月12日(上海)、4月21日(東京)で商標に関するセミナーを開催するので、それにあたっての資料を作成している中で、うんちく的な内容も盛り込むべく、日本のどんな商標が中国で登録されてしまっているのかを調べていましたところ、面白いのが見つかるものですねえ。ざっと紹介してみますね。

木村拓哉。このあたりは定番と言いますか、これ以外にも結構登録されています。
酒井法子。これも中国では定番なのでしょう。他にも登録されています。

ちょっと古いところで山口百恵。今でも一定の知名度がありますよね。


政治家篇。まずは蓮舫。中華的な名前なので特に登録に悪意はないと思います。結構登録されていました。
ちょっと面白いところを責めていきましょう。小泉純一郎。これは申請したものの差し戻されています。


次に麻生太郎。これも差し戻されています。差し戻されていることに良識を感じますが、申請する奴もする奴です。
しかし、なんでも商標登録しますなあ。少しでも中国で何かやろうとする可能性があるのであれば面倒くさがらずに商標登録しておかないといけないですね。
関連記事