2016-04-13

自分でやってはじめてわかること ~発票の巻~

 自分でやってはじめてわかることってあるものです。今日はそんな話を。

 今上海で住んでいる場所は賃貸物件です。家賃は外国人の場合個人所得税を発生させずに会社が経費として補助することができるので、今までは仲介業者に税金分の金額を渡して発票(日本の領収書みたいなもの)を税務局で発行してもらってました。発票を発行してもらうためには家賃に対する営業税という税目で5%を税金として納めなければならないのです。大家さんは面倒くさがりますし、自分で手続きするのも面倒ですので、今までは仲介会社にやってもらってました。そして、当初の賃貸期限が到来して、継続するときに大家さんから「今回は仲介会社を飛ばそう」と持ちかけてきました。仲介会社が入るとまた仲介料を取られてしまうからです。こちらとしても悪い話ではない(仲介会社を通すと私も仲介料を取られてしまいます)ので応じました。ところが、仲介会社を飛ばしてしまった以上、発票発行の手続きをお願いするのは気が引けるので、大した手続きでもないことから自分でやってみようと思ったのであります。思い起こしてみれば以前も同じように仲介会社を飛ばしたことがあり、なぜかそんな状況でも仲介会社は機嫌よく発票発行手続きをしてくれたものですが、今回はとにかく自分で手続きしてみたいと思ったのであります。

 さて、税務局に到着。用意したのは当初の賃貸契約と期間延長のための変更契約書。税務局は契約書ごとに管理しているようで、なんと私が持っていった契約書は税務局のデータには残っていません。記録にないので変更契約後の期間の発票がほしければ当初契約の1年分について納税しないと変更契約に基づく新たな期間分の発票は発行できないとのこと。税務局に該当する物件の賃貸契約がないので、いままで仲介会社を通して発行してもらっていた発票の確認の必要があるが、おそらく偽物なのではないかという指摘でした。発票の偽物があることくらいは中国にいればたいていの人が知っていると思いますが、まさか仲介業者に手配を依頼した家賃の発票が偽物だったとは。あいつら税金分をネコババしやがって!どうりで昔仲介業者を飛ばしたにもかかわらず機嫌よく発票の手続きをしてくれたわけだ。

 こんな事態なので、面倒ですが今年分の賃貸契約を変更契約ではなくて新規の賃貸契約を新たに作成して、あらためて税務局で発票発行の手続きをしようと思います。上海って大都市と思っている人も多いですが、まだまだこんなもんですぜ!

関連記事