2017-05-25
2016年中国コンビニ店舗数ランキング
中国連鎖経営協会のレポートによると、中国のコンビニの市場規模が1300億元を超えています。中国のコンビニの売上ランキングも知りたいところですが、ここでは店舗数ランキングを紹介します。日本でおなじみの銘柄で見ていきましょう。
第7位のファミリーマート、前年比20.6%増の1810店舗、第11位のセブンイレブン、前年比なんと242.8%増の1371店舗、加盟店をかなり募集したのでしょうか。そして昨日紹介した第14位のローソンが前年比79.55増の1003店舗となっています。

ボストンコンサルティングの調査した37社のうち、1社が日販1万元超、4社が日販6000元、平均水準で見るとわずか3000-4000元という結果が出ています。おそらく上位陣とはかなり離れた数値でしょうし、ここ最近の賃料負担増、人件費増の影響を考えると、今後このあたりは淘汰されていくのでしょう。
タグ: ランキング
関連記事